古代東海道・更級日記の道

1020年、菅原孝標女が歩いた上総(千葉)から京への古代東海道を探索しながら進みます。

上総の国 ⑨ 光善寺廃寺

山木三叉路から入るとすぐ297号道路左側に光善寺の看板が目に入る。

f:id:hen-un:20210427112254j:plain

 

光善寺廃寺と現役光善寺の併存のせいであろう。

国分寺も本来は同じはずだが。

左折して5~60mくらいで左側に階段状の入り口がある。

 

f:id:hen-un:20210427112204j:plain

昭和期再建?の薬師堂

これが更級日記の記述に対比される。

 

f:id:hen-un:20210427111909j:plain

 

 

上総国分寺より前の時代の瓦も発掘されており歴史・考古学の研究者が取り上げる重要な事項のようだ。

f:id:hen-un:20210427111551j:plain

 

f:id:hen-un:20210427112020j:plain

 

由緒正しくても固定客のいない旧跡の維持は大変そう。

f:id:hen-un:20210427115717j:plain

 

敷地は狭く、裏側の土塁状箇所は危うい(阿須波神社の崖もそうだ)。

f:id:hen-un:20210427110943j:plain

 

国道の反対側(西側)は低くなっておりその先が高台になる。その一角、見えないが写真の左方向に阿須波神社が位置する。お隣さん同様か。

f:id:hen-un:20210427111318j:plain